医学統計学の正しい知識と理解の普及を図るための研究・教育・啓蒙活動を行うとともに
新しい統計手法を開発する研究を活性化するための広場を提供しています
ホーム
令和5年度第3回Onlineセミナー                   (PDFご案内ダウンロード 1.3MB)


Spatial Epidemiology  - Statistical Methods for Disease Clustering -

空間疫学
一疾病集積性検出のための最新の統計手法一
講 師: 丹後俊郎(医学統計学研究センター)
日 時: 令和5年10月5(木)   PM1:00~PM4:30
内 容:   疫学は疾病の分布を記述しその原因を探る学問である。つまり、ある疾病の発生の時間(地域、あるいは、要因別)分布を観察し、他と比べて''通常期待される頻度よりかなり多い''「疾病の集積(クラスター)」を観察することからその原因究明の研究が開始される。しかし、偶然変動により見かけのクラスターが生じることも少なくない。また、「ある地域にある疾病が多いのでは?」という 報道 (Reported Cluster) の解釈は慎重でなければならない。つまり、実際の疫学研究では、観察された疾病の集積性が偶然変動か否かを見極める統計学のセンスが必要となる。

 本セミナーでは、研究デザインに応じた疾病集積性検出のための最新の統計手法を解説するとともに、統計ソフトR、FleXScan を利用した実データの解析の実演を行う。また、疾病集積性に関する簡単な統計手法が内蔵され、市区町村別疾病地図(SMR)を描ける統計ソフトDMS(Disease Mapping System)についても紹介する予定である。

 実習も試みたい受講者は、次のソフトを事前にダウンロードしておいてください。

R :http://www.r-project.org/
FleXScan :https://sites.google.com/site/flexscansoftware/
DMS: http://medstat.jp/downloaddms.html
参考書籍:  ★丹後、高橋、横山著. 空間疫学への招待、朝倉書店(2007)

★Tango T. Statistical Methods for Disease Clustering, Springer (2010)

 Book Reviews 1:
     
  Journal of Royal Statistical Sociery, Series A 2011; 174: 848-849.
      By M. D. Ugarte
 Book Reviews 2:
      International Statistical Review, Short book reviews;
      By M. Crowder

※参考書は必携ではございません。あくまでも知識を深めていたただくために推奨させて
  いただくものです。セミナー時は配布資料にて受講いただけます。
参加費: 参加申し込み区分(税込):
A:アカデミック 1万円 (大学・病院・大学に所属する研究機関所属の方 )
B :ノン・アカデミック 2万円
最小・最大
催行人数:
最小催行5名(開講7日前までに最小催行人数に達しない場合、中止となる場合がございます。
不催行になった場合、メールにてご連絡させていただきます。 あしからずご了承下さいませ。)
セミナーについての
注意点・お願い・
キャンセルポリシー: 
Zoomを利用し、丹後がリアルタイムで講義を行うライブ配信形式となります。通常の対面形式セミナーと同様、進捗確認、質疑対応をしながらセミナーを進めてまいります。参加申込者1人に対し、1人でご参加いただき、複数人での受講はご遠慮下さい。複数人の参加者が1台のPCを共有しての参加はお断り致します。

参加者の方の接続環境に原因がある場合は、当日こちらでは解決ができませんので、必ず事前にテストをしておいて下さい。Zoomの接続テストページ:https://zoom.us/testとなります。また、当日、セミナー開始時間までに接続できない方がいる場合でも、セミナーは予定開始時間からスタート致しますので、予めご了承ください。

セミナー中は、休憩時間を除き、Zoomの機能で参加者ご自身の顔を映してください。会場の環境が変わっただけ、と考えていただければ幸いです。機器の都合でご自分の顔が表示できない場合には、その旨事前にご連絡下さい。音声は発言時以外はミュートにしておいていただきますが、事前に発言時を想定し、音量チェックをしておいて下さい。録画、録音はお断り致します。

参加申し込みいただいた方には、「セミナー参加申込受付完了」のメールをお送り致しますので、申し込み後数日たってもこれを受信しない場合は、確認のご連絡をお願い致します。

セミナー開催の有無と参加費のお支払いについて
開催日の10日前9/25 (月)に開催の有無をご連絡させていただきます。その時点で振込先の連絡を申し上げます。(請求書をご希望いただいた方には請求書をお送り致します。)振込は10/31(月)までにお願い致します。請求書、領収証、参加証明書の発行は、基本省略させていただきますが、ご希望される方に発行致しておりますので、備考欄でその旨、お申し付け下さい。

キャンセルポリシー
セミナー開催の11日前9/24(日)23:59まで無料でのキャンセル承ります。9/25(月)以降はキャンセル不可、全額のキャンセル料をご請求させていただきます。ただし代理受講を認めますので、代理の方に受講いただく際には、代理いただく方の氏名、所属、連絡先をご連絡下さい。※講義資料発送がまだ行われていない場合は資料発送先住所の変更を承りますが、発送後の場合は個人間で代理の方に転送下さい。
参加申込方法:  参加希望の方で、上記にご了解をいただけます方は9/25(月)までに、E-mailにて事前申込をお願い致します。

宛先: secretary@medstat.jp
件名: 10月5日第3回オンラインセミナー参加申込

本文:
A. ご氏名 B. ご所属 C. 参加申し込み区分 ( アカデミック ・ ノン・アカデミック)
D. 資料送付先の 郵便番号・住所・連絡のつくメールアドレス
     ※資料は事前発送となりますので、確実にお手元に届く住所(郵便番号含む)
        記載をお願い致します
E. 備考(請求書・領収書・参加証明書がご入用の際は、こちらでご指示下さい)

振込先詳細は参加申込受付完了メールにてご案内申し上げます。
質問等ございましたら、上記メールアドレスへお問合せ下さい。

上向き矢印 トップページへ戻る
丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎  丹後俊郎 丹後俊郎
丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎  丹後俊郎 丹後俊郎
丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎 丹後俊郎  丹後俊郎 丹後俊郎
Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshirho Tango Toshiro Tango
Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshiro Tango Toshirho Tango Toshiro Tango
Copyright(C) 2010 Center for Medical Statistics All Rights Reserved.