ライフスタイル改善の実践と評価  
                        −生活習慣病発症・重症化の予防に向けて− 
                         | 
                      
                      
                        | 講 師: | 
                        山岡和枝(帝京大学大学院公衆衛生学研究科) 
                         
                        安達美佐(栄養サポートネットワーク合同会社) 
                         
                        丹後俊郎(医学統計学研究センター) | 
                      
                      
                        | 日 時: | 
                        平成27年7月10日(金) PM1:15-PM5:00 | 
                      
                      
                        | 場 所: | 
                        汐留イタリア街東京茶業会館 8F東茶協ホール 
                         (東京都港区東新橋2-8-5) | 
                      
                      
                        | 参加費: | 
                        12,000 円 | 
                      
                      
                        | 定 員: | 
                        50名(定員に達しだい受付締切) | 
                      
                      
                        | 内 容: | 
                        糖尿病をはじめとする生活習慣病の発症・重症化予防はわが国でも重要な健康施策のひとつであり、効果的な対応策の提案が期待されています。国際的には食生活や運動、生活リズム等のライフスタイル改善は疾病の発症や重症化予防に効果的であるというエビデンスが得られており、わが国でも日本人の特性にあったライフスタイル改善の実践的アプローチが望まれます。この実践的アプローチは公衆衛生の領域はもとより、病院、診療所、行政、保健指導事業等に関わる実務者が自ら真剣にその成果を分析し、公表していくことがより質の高い取り組みを創出して行くことにつながるのではないでしょうか。本セミナーはその取り組みへの手法や分析・評価のまとめ方を習得する近道となるはずです。 
 
 第1部 国内外のライフスタイル改善の実践事例を通して、実践プログラムの内容とその効果を評価する 
     方法、結果を概観していただき、国際的な視点から「科学的な評価」の考え方を紹介します 
 
 第2部 わが国で初めて、“ライフスタイル改善で糖尿病の重症化を予防できる”という科学エビデンスを立 
     証したライフスタイル改善プログラム「SILE」を取り上げ、成果をあげる実践的アプローチの詳細、 
     ライフスタイル改善を快く継続していただくことができる具体的な方法を紹介します 
 
 第3部 実践的アプローチの効果を評価するために用いる基本的な統計手法と解析の手順をお伝えします 
     統計学の中から実務でよく使用する手法や解析についてわかりやすく説明します 
 
ライフスタイル改善のアプローチで実際に成果を得ることが重要であり、本セミナーの内容は「実践的」をキーワードとし、“今日から使える”、“迷わず使える”、実践のためのキーポイントが満載のセミナーです。 
 | 
                      
                      
                        | 参加申し込み方法: | 
                        参加希望の方は、配布資料の準備もございますので、7/2(木) までにできる限り、事前登録を 
                        お願い致します。  
                                                 参加申し込みはe-mailにて承ります。 参加費は当日お支払い下さい。領収書を参加費と引き換え 
                        にお渡ししております。 
                         宛先: secretary@medstat.jp 
                        件名: 共同セミナー参加申込                         本文: 以下の1〜4を記入してお申し込みください。   
                             1.ご氏名  2.ご所属   
                                  3.テキスト参考書購入希望の有無 
                                     山岡和枝、安達美佐、渡辺満利子、丹後俊郎著.「ライフスタイル改善の実践と評価」朝倉書店 
                                     2015.に基づきセミナーを進めますので、受講前にご自身でご購入、ご一読されておくことをお 
                                     勧めしますが、当日販売(要事前予約)もお受け致します。 
                         
                         
                         
                        ※セミナーのお申し込みをいただいてからお申込者様のご都合でキャンセルされる場合、キャンセル料を申し受けますので、ご注意、ご了承下さい。セミナー開催8日前(開催当日を含まず)まで:無料、7日前〜前々日のキャンセル:参加費の半分、前日・当日のキャンセル:全額 
                         
                         |